✨ Fast & Secure Port Forwarding ✨
QuickPortは、グローバルIPを持たないMinecraftサーバーホスト向けの 高速・安全なリレー/ポートフォワーディングサービスです。 二重ルータや自身のIPを露出させたくない方に最適です。
主な機能
グローバルアクセス
グローバルIPがなくても世界中のプレイヤーがあなたのMinecraftサーバーに接続できます。
IPプライバシー保護
自身のIPアドレスを露出させることなく、安全にサーバーを公開できます。
簡単セットアップ
複雑な設定は不要。数分でMinecraftサーバーを世界に公開できます。
リレー接続
二重ルータ環境でも問題なく動作。NAT越えの問題を解決します。
安定した接続
高品質なリレーサーバーで安定したゲーム体験を提供します。
無料プランあり
無料プランでもMinecraftサーバーの公開が可能。有料プランでより高速な接続を。
料金プラン
重要なお知らせ
Stripe決済でのお支払い時に入力するメールアドレスと、QuickPortで作成するアカウントのメールアドレスを必ず同じにしてください。メールアドレスが異なる場合、サービスの有効化ができません。
無料プラン
- ✓ 無期限利用可能
- ✓ 3日毎の再接続が必要
- ✓ 帯域幅: 300kbps
- ✓ Minecraftサーバー対応
- ✗ リモートポート指定不可
Liteプラン
- ✓ 月額サブスクリプション
- ✓ 再接続不要
- ✓ 帯域幅: 2Mbps
- ✓ Minecraftサーバー対応
- ✓ いつでもキャンセル可能
- ✗ リモートポート指定不可
Lite永年プラン
- ✓ 永年利用可能(infi_lite)
- ✓ 再接続不要
- ✓ 帯域幅: 2Mbps
- ✓ Minecraftサーバー対応
- ✓ 有効期限: 無制限
- ✗ リモートポート指定不可
Proプラン
- ✓ カスタム帯域幅
- ✓ リモートポート指定可能
- ✓ 複数サーバー対応
- ✓ 優先サポート
- ✓ 専用ドメイン
- ✓ 月額・永年から選択可能
セットアップ手順
クライアントダウンロード
quickport.exe
Windows対応のQuickPortクライアントをGitHubからダウンロードします。(macOS/Linuxは現在未対応)
アプリケーション起動
quickport.exe を実行
ダウンロードしたquickport.exeを起動し、「アカウント作成」タブに移動します。
アカウント作成
メールアドレス + パスワード設定
アカウント作成タブでメールアドレスとパスワードを設定します。
トークン発行
トークン発行タブ → 認証情報 + ローカルポート入力
トークン発行タブで、メールアドレス・パスワード・公開するローカルポート(例:25565)を入力し、トークンを発行します。
ポート公開完了
ポート公開ボタン → 🟢 接続完了
「ポート公開」ボタンを押すと、ポート開放が完了し、外部からアクセス可能になります。
お問い合わせ
開発者直通
開発者に直接連絡したい場合は、DiscordのDMでお気軽にどうぞ。